top of page
ペーパームーン
ボタン
ボタン
2021年10月27日
10月26日
今日誕生日会をしました。名前を呼ばれると恥ずかしさから、お尻でズリズリ進んできたのですが、インタビューをすると、お友達の方を向いて立ち、インタビューにはっきりと答えていました☆ 絵本のケーキはキリンさんのケーキを選んでいたのですが、本物のケーキは、「しょうぼうしゃ!!」と嬉...
閲覧数:55回0件のコメント
2021年10月27日
10月25日
シャボン玉とんだ~~♪ シャボン玉に興味津々で走ったりハイハイしたり追いかけていました☆ 手の届くところに飛んでくると、手でチョンと触ってみたり 弾けたシャボン玉を不思議そうに見ていました! あ!こんなところにシャボン玉ついてる!! 車にも!!...
閲覧数:52回0件のコメント
2021年10月22日
10月20日お弁当日
とっても嬉しそうにお弁当を持って登園してきた子どもたち!!遊んでいても、お弁当のことが気になっていました。 園庭から帰るとき、「おべんとう、たべよう!!」と言うと、「おべんとう♪」と、嬉しそうにし、帰る用意をする子どもたち!いつもより素直で、帰る用意もとっても早かったです(...
閲覧数:65回0件のコメント
2021年10月21日
10月20日
今日はお姉ちゃんたちが公園で拾ってきてくれたどんぐりで遊びました。 『こんにちは』と登場すると、嬉しそうに見つめていましたよ☆ どんぐりころちゃんの歌に合わせて、先生の手の中でどんぐりさんがかくれんぼ♪ ぼくたちも一緒にやってみよう~☆とマネッこしてみました。...
閲覧数:62回0件のコメント
2021年10月21日
10月19日
西二見駅へお散歩に行きました☆ 車やトラックを見ながら嬉しそうに歩いていますよ! お友だちと手を繋ぐのも上手になりしっかりとギュッと握っています♪ 駅では電車を見て「ばいばーい」と手を振ったり カンカンカン♪と音が聞こえると耳をすませたり踏切の方へと夢中でした!!...
閲覧数:52回0件のコメント
2021年10月19日
10月18日
園庭に行くと、芝生に楽しそうなものがたくさん出ていました。「あれはなぁに?」と、子どもたちも遊びたそうに見ています。少しだけ遊ばせてもらうと、マットの大きなお山が気に入ったみたいで、何回も登り、おしりからズリズリとおりていましたよ♪...
閲覧数:55回0件のコメント
2021年10月15日
10月14日
『まどのむこうのくだものなぁに?』にでてくる、ざくろ。絵本を見ていても、「ざくろってなぁに??」という表情をして見ていた子どもたち。 ある朝、登園してくると、棚の上に見慣れないものがあるのに気づき、なんだろう?と見ています。先生が手に持ち、ざくろだよ!と見せると、興味津々で...
閲覧数:47回0件のコメント
2021年10月13日
10月13日
昨日に引き続き、隣の保育園の運動会の練習で見たパラバルーンを作り遊んでみました。 つながった大きなビニール袋が出てくると、子どもたちは「なんだ?なんだ?」と興味津々!! まずは、マジックでお絵かきをして、たくさんの模様をつけました。...
閲覧数:65回0件のコメント
2021年10月12日
10月12日
先週、隣の保育園で運動会がありました。 練習しているところを見せてもらっている中で、こどもたちはポンポンに興味を示していました☆ お部屋でもポンポンを用意してあげると、 もっていいの~?と手に取り、音楽に合わせてフリフリ楽しみはじめましたよ♪...
閲覧数:70回0件のコメント
2021年10月8日
10月8日
どんぐり公園に遊びに行きました。行く途中、トラックや電車に大興奮な子どもたち!!また、カマキリやちょうちょにも出会いました。怖くて近づかないのですが、じっと見ていましたよ♪ 公園に着くと、まずは、お茶休憩!ラムネがでてくると、嬉しそうに食べていましたよ。...
閲覧数:49回0件のコメント
2021年10月7日
10月7日
トンボの製作の次は、お部屋でトンボになりきって遊んでいます。 両手を広げて羽を作ってみるよ☆ ちょっと恥ずかしいな~と見ているお友達もいましたが、保育士と一緒に走ったり、歩いたりして楽しんでいました。 うたが終わると、ピタッと止まってみたよ☆ 片足をあげることもできました‼...
閲覧数:85回0件のコメント
2021年10月6日
10月6日
西二見駅に電車を見に散歩に出かけました。保育園を出ると、横を通り過ぎる、トラックや車に大興奮の子どもたち!!「トラック!」「おっきいね!」「くるま!」と目をキラキラさせながら見ていました♪ 駅について、お茶休憩をしたのですが、電車が来ないか気になって線路の方を見ながら飲んで...
閲覧数:56回0件のコメント
2021年10月6日
10月5日
コスモスの製作をしています☆ とうもろこしスタンプをした画用紙にのりを使って花びらを貼っていきました。 のりを見ると、なんだろう~??触ってみようかな~?触りたくないな~といろんな反応を見せる子どもたちです^^ 先生がのりを使ってみると子どもたちも先生と同じように人差し指で...
閲覧数:55回0件のコメント
2021年10月4日
10月4日
幼虫のときから飼っていた最後のカブトムシが、天国へ旅立ちました。子どもたちに、「カブトムシさん、ねんねしちゃったよ」と言うと、動かなくなったカブトムシを見て、「バイバイ」と、手を振っていました。 遊んだ後に、カブトムシと最後のお別れをしに行きました。...
閲覧数:52回0件のコメント
2021年10月4日
10月1日
とうもろこしスタンプをしました。 お友だちがしていると、「なにしてるの~?」「早くやってみたいな~」と見に来ています♪ とうもろこしの感触が苦手だな~でもやってみたい~と、触れることに抵抗がある子どもたちも 先生が最初にスタンプをやってみると子どもたちも遊び方を知って、とう...
閲覧数:41回0件のコメント
2021年9月29日
9月29日
コスモスの製作をしました。実際に、先生が作りながら説明をしたにですが、ハサミで画用紙を「チョキン!」と切ると、目をキラキラさせる子どもたち!!早く作りたい気持ちが溢れ、段々と前に出てきて見ていました♪話が終わると、何も言わなくても自分のイスに座りに行っていました。...
閲覧数:99回0件のコメント
2021年9月29日
9月28日
今日はお誕生会をしました。 すごく緊張していましたが、 お名前を呼ばれると、『は~い』とお返事をして皆の前に出てくることが出来ましたよ☆ おめでとう~!とお友達も一緒にパチパチ拍手をしながらお祝いしてくれました♡ ペットボトルの中にお水が入っているね~。...
閲覧数:58回0件のコメント
2021年9月27日
9月27日
今日は不審者の避難訓練がありました。 不審者って?? 保育園の中やお外で遊んでいるときに知らない人が来るかもしれない、 知らない人に、おもちゃやおかしをあげるからこっちおいで!と言われても ぜったいについていかないこと、などお話しています。...
閲覧数:59回0件のコメント
2021年9月24日
9月25日
園庭に遊びに行きました。はじめは、虫を探したり、砂場で遊んだり、自分のしたい遊びをしていました。 お友達が滑り台で、楽しそうに遊ぶ姿を見て、1人、2人と寄ってきて、最後はみんな一緒に遊んでいましたよ♪♪「次はこっちから!!」「わたしがはやい!!」と、おいかけっこが始まりまし...
閲覧数:60回0件のコメント
2021年9月24日
9月22日
アサガオの種をとりに行きました。1歳児さんは種よりも、きれいに咲いている花に興味津々で、手を伸ばしたり、とって見たりしていました。先生が、種を手のひらに出してみると、「たね」と指さしてみたり、小さい黒い種が、虫に見えたのか怖がったりしていました!...
閲覧数:50回0件のコメント
bottom of page