top of page
ペーパームーン
ボタン
ボタン
2021年11月29日
11月29日②
たった数日で、しいたけが収穫できるほど大きくなりました!! 袋の中から、しいたけがでてくると、「うわぁ!おっきいね!」と、子どもたちも嬉しそうに見ています。どうやって収穫しようか悩んでいると、「うんとこしょっ!と、手でとりたい!!」と、キラキラ目を輝かせていましたよ♪...
閲覧数:64回0件のコメント
2021年11月29日
11月29日①
消防点検で消防車が来てくれました☆ いつも近くの道路を通っているのを見て、「お~い‼」と手を振っていた子どもたち。 大喜びでしたよ♪ 消防車の中も見せてもらいました☆ 乗りたいなぁ~と言っていると… 『乗っていいよ~☆』と消防士さんが乗せてくれました!!...
閲覧数:101回0件のコメント
2021年11月29日
11月26日
登園してきたときから、「お弁当持ってきた!!」と嬉しそうな子どもたち☆ 二見西小学校まで歩きましたが、カモを見たり落ち葉を見つけたりしながら頑張って歩きましたよ☆ 帰り道は「保育園についたらお弁当♪」と 楽しみに足取りも軽やかでした^^ お弁当タイム~(^^♪...
閲覧数:43回0件のコメント
2021年11月29日
11月25日
保育園にしいたけが仲間入りしました。ビニール袋の中に入っているので、全く気にしていなっかたのですが、がさごそと、先生が袋を触っているのに気付くと、「なにしてるの?」と集まってくる子どもたち。中からキノコが出てくると、何か思いついたみたいで、絵本棚の方へ行き探しています。...
閲覧数:38回0件のコメント
2021年11月29日
11月24日
0歳児 はじめのころは“ひとりあそび”だった子どもたちも世界が広がり、お友達を感じられるようになってきました。 遊んでいると、壁の向こうにお友達が…♪ ばぁ!と顔を出して笑いあい、繰り返しやりとりを楽しむ姿が見られましたよ^^...
閲覧数:63回0件のコメント
2021年11月22日
11月22日
新聞遊びをしました♪ 「びりびりびりすけ」の絵本を見たあと 先生がびりすけのように新聞をびりびり~~~と破ってみると 子どもたちも、うわぁ~!!と興味津々で見ています☆ ヒラヒラ~と降らせてみると子どもたちも 両手をあげてひら~♪...
閲覧数:65回0件のコメント
2021年11月22日
11月19日
螺旋階段を使って園庭に行きました。 災害時にはエレベーターが使えないということもあります。 急な避難となった際にしっかりと落ち着いて逃げれるよう、みんなで降りる練習をしましたよ^^ さぁ!先生と手をつないで出発!! 少し下を見ると怖さもありますが、...
閲覧数:59回0件のコメント
2021年11月19日
11月18日
子どもたちの大好きな絵本の一つ『パンダなりきりたいそう』を見ながら、体操をしました。読み始めた頃は、座ってみているだけだったのですが、たくさん読むうちに、立ち上がり絵本の動きを真似するようになりました☆ 「ぐーんとのびて チューリップのたいそう」...
閲覧数:49回0件のコメント
2021年11月18日
11月17日
園庭に遊びに行きました。誰もいない芝生を走り回る子どもたち!!「まてまて~!!」と追いかけていたのですが、いつの間にか、子どもたちに追いかけられていました。歩けるようになったのが嬉しいみたいで、小さなお友達もたくさん芝生を、歩き回っていました。...
閲覧数:47回0件のコメント
2021年11月16日
11月16日
おらうちの~どてかぼちゃ~♪とお歌が聞こえてくると子どもたちは 大急ぎで先生のところに来て何が始まるのか ワクワクしながら見ています☆ お歌を聞いて体を揺らしたり、「はい、どうぞ!」と、かぼちゃをもらい 両手で大事そうに持っています☆...
閲覧数:64回0件のコメント
2021年11月12日
11月12日
一人ひとりの手形をとって木が完成し、 ドットマーカーで遊びました☆ 先生が最初にポンポンとやってみると子どもたちもやってみたい!!と興味津々です♪ 手形の木を見ると「てて!」と言って手形の上に手を置いてみたりしていましたよ!...
閲覧数:58回0件のコメント
2021年11月12日
11月11日
さくら公園へお散歩に行ってきました!! 道中では車やショベルカーを見たり、水が流れる音が聞こえ水路を覗いたり 様々に興味を持ってお散歩を楽しんでいます♪ 「あ!あ!」と指をさした先には… ショベルカーが止まっていました☆ 何か見つけたよ☆...
閲覧数:45回0件のコメント
2021年11月12日
11月9日
今日は、キーボードでリトミックをしました。みんなが大好きなドングリのお歌に合わせて、体を動かしてみました。 最初は手拍子!!パチパチと、手をたたいたり、キーボードがとまると、上手に手もピタッととめたり、とても楽しそうでした。手だけでなく、頭やお腹、ひざなど、体のいろんなとこ...
閲覧数:41回0件のコメント
2021年11月12日
11月8日
おやつを食べている時に、保育者がキーボードを持って入ってきました。興味津々な子どもたち!!おやつを食べ終わると、帰りの用意も忘れて、キーボードの周りに集まっています。「触ってもいいよ」と言われると、鍵盤を指でおして、音が鳴ると嬉しそうにしています♪...
閲覧数:26回0件のコメント
2021年11月8日
11月5日
園庭に行くと落ち葉がいっぱい落ちていました。 お友達が集めてヒラヒラ~と降らせて遊んでいると… ぼくも~♪わたしも~♪といっぱい集まってきました。 この落ち葉は、いったいどこから?? この木を揺らしたら、落ちてくるのかな?? 『エイ!!!』 なにしてるの~?...
閲覧数:55回0件のコメント
2021年11月8日
11月4日
さくら公園に散歩に出かけました。ショベルカーが動いているのを見つけると、「工事してる~!!」と、大興奮の子どもたち♪ ダンプカーも走ってきて、積んでいた砂をおろすところも見られて、嬉しそうにしていました。 公園につくと、滑り台やブランコに一直線!!滑り台を滑ると、砂場にケー...
閲覧数:44回0件のコメント
2021年11月2日
11月2日
どんぐりころころのお歌でリズム・表現あそびをしました。 まずはお歌に合わせて手拍子をしましたよ☆ 体のいろんなところを触ってみたり、ジャンプしてみたり…体を動かしていると、どんどん楽しくなってきました。 どんぐりになりきってコロコロ~♪と転がっています。...
閲覧数:72回0件のコメント
2021年11月1日
11月1日
どんぐり公園までお散歩に行ってきました。 先生と手を繋いだりバギーに乗って出発~~~ 「見て見て!!」と先生が指をさした先に大きな鳥がいました!!! どこかな~?と子どもたちも夢中で見ています☆ 鳥を発見すると「あ!!鳥!!!」と言って指をさしていました。...
閲覧数:50回0件のコメント
2021年10月31日
10月29日
どんぐりの製作をしました。 絵の具を付けた画用紙をジップロックの中に入れて上から塗りのばしてみましたよ☆ じょうずに指先をつかってギュ~♪ 色が伸びてきました^^ ちょっと、ドキドキ! 『せんせいやって~』と先生の手を使ってまずはやってみるお友達もいました。 『お~!!✨』...
閲覧数:55回0件のコメント
2021年10月29日
10月28日
みてみて~~!!!と出来るようになったことを見せてくれたり 先生に見てもらって満足げにニコニコしたりしていますよ♪ 積み木積めたよ!! パチパチ~~♪ ぽっとん落とし、入れ物がぎゅうぎゅうになるまでいっぱい入れれたよ!!...
閲覧数:57回0件のコメント
bottom of page